· 

くろしお出版から本が出ました!

くろしお出版から『英語のしくみと教え方』が発刊されます。

『英語のしくみと教え方』くろしお出版
白畑知彦・中川右也編著 が発刊となります。
8月末でもうすぐだそうです。中部地区英語教育学会の課題別プロジェクトの取り組みです。メンバーの、今井隆夫先生松村昌紀先生らのご助言も貴重でした。その研究が詰まっております。このプロジェクトでは貴重な学びを得ました。白畑先生 中川先生の編著の先生方の言語教育専門の深さと徹底があります。
わたしは、第8章を執筆させていただきました。
『用法基盤モデルとCLILに基づく英語の指導ー英米文学教材を題材にしてー』
これは文学といっても中学生向けです。2年前 大阪の中学校で実践をさせていただき オールイングリッシュで授業とか文学とか絶対無理と事前にご担当から言われましたが 中学2年生たち お見事でした。文学のオーセンティシティは強し。内容はあくまで検定教科書本文に基づいています。中学生の反応がもらえてなかったら 執筆は出来ませんでした。
個人的には以下の大滝先生の動詞の知識と指導法の章 内容も方法も納得です。今井先生の文法の考え方はいつも参考になります。
目次
1コアを活用した多義語指導の理論と指導法
(藤井数馬)
2 動詞の3 区分の知識とその指導法
(大瀧綾乃)
3 派生接辞の特徴とその指導法
(田村知子)
4 英語代名詞の特徴とその指導法
(白畑知彦)
5 学習者の認知能力を活性化する過去形の有機的な指導法
(今井隆夫)
6 時を表す前置詞AT・IN・ON のイメージ指導法
(中川右也)
7 アニメーションを利用した文法指導法
(近藤泰城)
8 用法基盤モデルとCLILに基づく英語の指導
(柏木賀津子)
9 第二言語の発達における行為の役割と学習環境としての「課題」
(松村昌紀)