· 

10days !Golden Week 自転車ででかけよう

車はおいて、Bikeで出かけよう~。
Ten days consecutive holidays, so called "Golden week" in Japan, are so fantastic!. I have still some paper works, but, while beatintg them, I can afford to do what I wanted to do. I made a new cross bike debue in Japan again. I enjoyed cycling from my house to a bridge (流れ橋)with 40 km. I felt like gaining some power to survive everything owing to my sabbatical year. Furthrermore. I got a new cross bike owing to the compensation of the insurrance of my ex-...bike which was stolen during the stay in Finalnd. The bridge (流れ橋) has a history. It was pushed away more than 20 times out of 60 years, however, due to the outstanding mechanisim of the flexibitlity, it had never been broken.I would like to be the bridge. I was moved by the story.
Golden week is super.
ゴールデンウィークは、なんだかんだの学会運営や、Paper workは山積みですが、それでも、午前中とか1日はとか、楽しめます。Golden week最高。新しいクロスバイクをゲットして、流れ橋(潜伏橋とか、沈下橋ともいう)。 自宅から、嵐山や渡月橋までは、往復すれば100Kmです。今日はまず足慣らしで流れ橋まで往復50KM. 雪の中でも、自転車を乗り回していたおかげで、体力がついたのかな・・・と思います。さらに、強靭な精神力もいただいたみたいです。途中で挫折する気がしない自分が不思議です。ペタベヤシ協会まで一人でサイクリングした思い出があるので大丈夫なのかもしれません。フィンランドで盗難にあってしまった自転車でしたが、全額保険が保証してくれましたので、買いました。
この流れ橋は、60年間に20回も、木津川の洪水で流されたのですが、一度も壊れていません。そのメカニズムは、洪水を吸収して、流されることは想定済みで、修復でき、完全に壊れないようになっているのです。なんだか感激。この橋に負けないよう~。「頑張っても仕方ない?」には、流されても修復して、持ちこたえたいものだと思います。


フィンランドではサイクリング中は湖に続く湖、フランスではブドウ畑の連続。日本のサイクリングはなんと変化に富んでいるのでしょうか。茶畑、菜の花畑、れんげ畑、橋、河、お寺、お社、段々畑、野球場、テニスコート、何でもあります。

 

木津川を南から北へと25Km走ると、スポーツ少年団でチームの属して野球をしている少年をたくさん見ました。だけど、子供どうしがのびのび遊んでいる風景はあまり見れず・・・少し複雑な心境になりました。

 

サバティカル中は、カバー出来なかったお仕事を頑張ります。まず、小学校英語教育学会JESの常任理事のお仕事がたくさん。近畿ブロック大会開催プランと記念誌の編集・執筆、 査読が3つ、 国際共同の科研申請(難しい~)、J-CLIL西日本の例会準備、 フィンランド海外教育実習の海外依頼とプロジェクトメンバー選考、「令和」の第1日目は、海外ジャーナルの再投稿の準備、 その他の”Must”の仕事は連休明けに一気に頑張ることにして、今はせめてGolden Weekだから、どちらかといえば自分の意欲で広がったタイプのの仕事に絞りたいと思います。Goldenな時間に!

 

連休の間に全部終わらないと、まだまだ課程認定書類や評価書類と大量です。これでは日本の研究者は国際学会では対等に闘えない。次は学内のダンドリ仕事が来ています。でも、いい天気の日は少しでもでかけたい。この連休は、「車をおいてBikeで出かけよう。」